本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

居眠りや物忘れがひどいと悩む人たちに共通する原因があった!?

広告

ビタミンB1不足と効能 ボディケア
スポンサーリンク

いつも眠い、

居眠りばかりしている

最近物忘れがひどくなったなぁ

これらの症状はビタミンB1不足かもしれません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ビタミンB1の効能は?

さっそくビタミンB1の効能を見ていきましょう。

疲労回復に効果的

炭水化物は、体内でブドウ糖に変化し、さらに肝臓でエネルギーに変えられます。

このとき必要なのがビタミンB1なのです。

ビタミンB1が不足することで、ブドウ糖はエネルギーになれません。

だから、元気が出ないばかりか、乳酸という疲労物質に変わり、さらに疲れを招きます。

夏バテの時に、ビタミンB1を多く含んでいるウナギを食べる習慣がついたのも頷けます。

ダイエットに効果的

ビタミンB1は、炭水化物(糖質)を燃焼する為に必要不可欠なので、効率的なダイエットを応援します。

逆に、ビタミンB1が不足すると、炭水化物が燃焼されずに脂肪となってしまうので、太りやすい体質になってしまいます。

このため、炭水化物が豊富な米を主食とする日本人には、ビタミンB1は欠かす事が出来ません。

ストレスに有効

ストレスを受けると、体内のビタミンB1の消費量が多くなります。

ビタミンB1は、別名「精神的ビタミン」とよばれるほど、ストレスと係わりが深い栄養素です。

ビタミンB1が不足すると、イライラ、不眠、めまい、記憶力低下などがあらわれます。

筋肉痛を予防

激しい運動や急な運動の後、筋肉痛になることがあります。

これは疲労物質の乳酸やピルビン酸などが筋肉内に残ることが原因といわれています。

ビタミンB1が疲労物質の代謝を促す事で、筋肉痛を予防します。

脚気を予防

脚気(かっけ)とは全身の倦怠感、動悸、手足のむくみやしびれ感、心不全が起こる病気で、ビタミンB1が不足すると起こります。

インスタント食品をよく食べる、偏食気味の方に発病しやすいので、サプリメント等でビタミンB1をしっかりと積極的に摂取しましょう。

ビタミンB1が不足しやすい人

次に、ビタミンB1が不足しやすい人の特徴を見ていきましょう。

連日お酒をたくさん飲む人

アルコールの代謝には、ビタミンB1が大量に消費されます。

お酒を連日飲まれる方は慢性的に欠乏しやすいので注意が必要です。

甘いものをたくさん食べる人

糖質(炭水化物)を代謝するのがビタミンB1です。

したがって、甘い物を普段から多く摂る人は、ビタミンB1をどんどん消費して結果、不足に至ります。

脳を良く使う人

ビタミンB1は、脳の唯一のエネルギー源となるブドウ糖が作り出される時に必要不可欠です。

だから、脳を良く使う人はビタミンB1が不足しやすくなります。

ビタミンB1の多い食品は?

ビタミンB1を多く含む食品は、穀類のはい芽(米ならヌカの部分)、豚肉、レバー、豆類などがあります。なかでも、特に豚肉にはビタミンB1が豊富なことで知られています。

\安心・安全なお肉が生産者グループから直接、ご家庭に届きます/

牧場直送お肉の直売所はこちらへ

ビタミンB1と相性が良いもの

ビタミンB1はニンニク(アリシン)と相性抜群です。

ビタミンB1は、一度に大量に摂取してもすぐに尿などから排出されがちですが、ニンニクと一緒に摂る事で、吸収率を上げる事が出来ます。

ニンニクやねぎ類に含まれる「アリシン」という物質は、体内でビタミンB1と結合し「アリチアミン」という物質となります。

アリチアミンは、体内に長く留まり、ビタミンB1を少しずつ離しながら吸収させていくのです。この為、ニンニクとビタミンB1は非常に相性が良いのです。

脳にビタミンB1が不足すると居眠りや物忘れが始まりますよ

普段から居眠りをしがちになり、物忘れがひどくなったりします。

ビタミンB群はしっかり補給しましょう。

たんご
たんご

いつも応援ありがとうございます♪
下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ



プロフィール
この記事を書いた人

ダイエットと美容に関心のあるアラフォー。実際に試したコト、気になったコトを発信中。ランキングサイトや口コミではわからない、試したからわかる本当のことを暴露しちゃいます。闇話や裏話も大好き!ときどき「へぇ~」ってことも発信しています。

胡桃桃子(通称たんご)をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ボディケア
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました